知り合いの人から教えてもらい、日本では考えられへんぐらいうまい。ということだったので、さっそくお店へ。
お店の外観はきれいじゃないけど、タイ語が手書きで書かれてたり、写真付きのボードが出てたりで、すぐにこれだと分かりました。
店内はプーケット出身というおばちゃんとノンカーイ出身というお兄ちゃんと日本人女性と三人でした。
お店にはタイ居酒屋って書いてましたけど、高級感とはほど遠い店内で、何となくタイの安い飯屋を思い出させます。
知り合いの人はカーオマンカイが絶品ということだったんですが、私はなぜかセンレックトムヤムに惹かれてしまい、注文。
本当においしかった…日本で二回目のタイ料理屋、前回は友達の結婚式の二次会。そこはちょっと高級感ある大阪のお店。今回のお店とは店の雰囲気とかは比べられないですけど、味は本当に良かった。
福岡に来る機会があれば、是非行ってみてください。