田舎は家も土地も大きいので、飾りも広範囲にされている。
夕方近所を通ると電飾の激しいお宅の飾りを見に人が集まったりする光景もよくみかける。
都会だと企業や行政が飾り付けをするんでしょうけど、田舎だと個人で飾りをしています。
クリスマスという年中行事が定着したのはいつ頃なのか知りませんけど、最近は特に賑やかな気がしてきました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。